fc2ブログ
大阪生まれ大阪育ち独り暮らしうつ病。猫とキラキラしたものと天然石が好き。
今日はブログ休みます
2023年03月16日 (木) | 編集 |
書きたいネタは2つほどあって
画像も用意したんですが
今日はどうもしんどいです。

明日はカウンセリングなので
明日のために今日は寝ます…。

日中もずっと寝てたんですけどね…(´・ω・`)

コメントありがとうございます!
返信もまた明日にでもしますので
お待ちくださいm(_ _)m
ごめんなさい…(´・ω・`)
体調が悪い…。
2017年02月15日 (水) | 編集 |
朝から吐き気がひどくて
今は吐き気はないんだけど
大阪市内まで精神科の通院へ行ってきて
疲れたのか、ちょっとしんどいです。

今日はいろいろ届いたんですが、
また明日にでもご紹介したいです。

あーした 元気に なーれ!





充電、どれくらいの頻度でしますか?
2017年02月05日 (日) | 編集 |
スマホの充電ってどれくらいの頻度でしますか?
私は、80%切るとソワソワしてしまうので
しょっちゅう充電しているんですが、
だいたい40%で充電して90%で止めるのがいいと
何かの記事で読んだので
それからはほぼそれに倣っています。

でも、寝る前に60~70%くらいでも充電して寝ちゃうかな。

ノートパソコンは充電しっぱなしです。
過充電?
持ち歩かないので、バッテリーの寿命が少なくなってもまぁいいかという感じです。

ウォークマンも充電しっぱなしです。
最近はあまり外に持ち歩く機会も少なくなったのですが、
たまに持ち歩くと明らかにバッテリーの消耗が激しい気がします。
ウォークマンは、繋いでいないとすぐに行方不明になるんですよ。
寝るときに聞くので、起きたらベッドの脇に落ちていたり。
なので、充電というより紛失しないために繋いであるという感じですね。

過充電は良くないと聞くし、
かといって充電していなくていざというときに困るのも嫌です。
なかなか難しいですね。



やっぱり寝られない…。(´・ω・`)
2017年01月20日 (金) | 編集 |
不眠→過眠になったと思ったけど、
やっぱり寝られません。
寝られないというか、寝付くのに時間がかかるというか。
お薬を飲んでいるので、さすがに前みたいに
12時間以上寝付けないというようなことは
ないんですが、
それでも3~4時間は寝られないですね。

じっと横になっているのがしんどくて
すぐに起き上がっちゃうので、
音楽を聴いて、「この曲が終わるまでは起き上がらない」と決めて
寝るようにしていますが…。

でも、しんどいときはしんどくて起きちゃいます。

また寒くなって参りました。
皆様もご体調にはお気をつけて
温かくしてお休みくださいね。





寒いです
2017年01月13日 (金) | 編集 |
ずっとベッドの中です。
土日はもっと寒くなるようで…。
この土日、センター試験なんですよ。
何でこんなに寒い時期にやるのかな。

この寒さを保存して、
夏に暑さを緩和できるような発明を
切実に望みます…。
散々なクリスマス ブリッジと部分入れ歯の違い
2016年12月24日 (土) | 編集 |
まあ、今よりはリア充だった?頃から
クリスマスは寂しい思い出も多いんですが。

水曜日に歯が抜けました。前歯です。目立ちます。
ねこ「今、歯が抜けたんです!!!」
歯科医事務「今日は担当の先生がいないので~」
ねこ「明日はどうですか!?」
事務「明日もいないので~。金曜日なら…あ、祝日でお休みですね」
ねこ「土曜日でお願いします…」

痛い時は、担当医以外の先生も見てくださるんですが、
抜けてしまったものは緊急性がないと判断されるようです。

で。世の中、クリスマスイブというのに、
私は歯医者さんへ行って、
抜けきれなかった部分を抜歯して
歯科医「今日はお酒は控えてくださいね」と。

イブなのに?
イブなのにお酒ダメ?(´・ω・`)

明日も歯医者です。
イブ、クリスマスと歯医者です。くすん(´;ω;`)

ブリッジと部分入れ歯の違いを聞いてきました。

ブリッジは、左右の歯を削って、
2本の歯の骨で3本の歯を支える感じだそうで、
見た目は綺麗だけど
マメな通院が必要で左右の歯に負担もかかるそうです。

部分入れ歯は歯の負担は少なくてすむようなので、
見た目を気にする年齢でもないし、こちらにすることにしました。

インプラント等保険適用外のものは考えていません。
お金ないので…。

そんなクリスマスを過ごしています。


第2169回「好きなスイーツは何ですか?」
2016年09月25日 (日) | 編集 |

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一之瀬です。今日のテーマは「好きなスイーツの種類は何ですか?」です。真っ白なクリームに真っ赤なイチゴが乗ったような、スイーツの王道といえるシートケーキや和菓子の定番おまんじゅうなどいろいろなスイーツがありますよね私は大の甘党なので、甘いものには目がありません!特に、フルーツがこんもりと盛られ、キラキラとコーティングされたフルーツタルトが大好きですみなさん...
FC2 トラックバックテーマ:「好きなスイーツは何ですか?」



引きこもっているとネタがないので、トラックバックテーマで。

クレープが好きです。甘い系のクレープを1日3食とかでもいいです。
あんまり、アイスが入っていたりケーキが入っていたりするのは好きじゃないんですよ。
ホイップ・カスタードをベースに、バナナとかチョコとかそういうシンプルなのが好きです。

ケーキ系だとティラミスが好きですね。ミルクレープも好きかも。

あと、まだ5店しか行っていないのですが、パンケーキがマイブームです。

和菓子だと、おはぎも好きです。お彼岸だったのに食べてないー。
こし餡が好きなので、桜餅とかもいいですね。




ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

テレフォンオペレータの仕事1日だけ行ってきました。
2016年02月09日 (火) | 編集 |
通信販売の受電、単発の仕事で4日だけ登録しいたんですが、
研修が短すぎてあっさり心折れてしまいました…。

こんなもんなのかな…。
扱っている商品の説明もろくにないまま問い合わせを受けるんですよ?

今まで経験してきたコールセンターでは、座学の研修が3~4週間あってから
先輩オペレータに聞いてもらいながら実際の電話に出たのに
それもなし。1時間半の研修でぶっつけ本番でした。

端末の使い方・入力の仕方だけで丸一日研修があっても少ないくらいだと思う。

でも、一番心折れたのは、苦手なタイプの女性がいたからでした。
怖いんですよ。
怖いんですよ。
怖い人(男女限らないけど、たいてい女性)、本当に苦手なんですよ。
パワハラ思い出す…。

一気に食欲落ちて、何も食べられなくなって、
でも「辞めます」の電話をかけるのももちろん怖くて、
どうしようかと思っていたら勤怠の連絡は必ずメールでするようにとメールが来たので
え、メールでいいの?ってメールで残りの日程をキャンセルしました。

辞めたら辞めたで「もっと頑張ってやったらできたんじゃないか」と後悔も…。
でも、初日も辛くてよほど早退しようかと思ったくらいなんですよ。

研修がしっかりしたところのコールセンターで週2回とかないかな。
ないよなあー…(´・ω・`)

次は諦めきれずに塾講師。
初めは週1回からと言ったらなかなかそれは難しいらしいです。
じゃあ2回でも…。
あと、1科目しかできないのも難しいそうです。
じゃあ国語も…。漢字に自信がないけど…。
試験科目は何があるかまだ聞いていません。
ただ、試験は足切りを決めるためのものじゃなく担当生徒を決めるためのもの
と説明がありました。
数学0点でも足切りにならないんでしょうか…。

塾講師が最後の砦のようになっています。
ここでもし自信が崩れたら、もう、後がない気がします。





ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

旅日記 まだ息切れ
2014年04月22日 (火) | 編集 |
3泊4日で、それ全部飲むか?


片手に傘持ってて、3キロ以上を片手に持って
ヨレヨレとチェックインしました。

食料なし!

で、今飲んでるのはアルコール(笑)

荷物、預けてたの、すでに部屋に入れてくれてて助かりました。

えーと…。

とりあえず、やっぱり、浴衣に着替えて倒れます。

幻聴だか隣の部屋のテレビかなんかだかうるさい。
旅日記途中略
2014年04月22日 (火) | 編集 |
ホテル着いた。
なぜこんなに汗だくで、
ほあはあしていて
倒れそうなのかはまた後で

生きてたら書きます…

とりあえず倒れる