2009年10月10日 (土) | 編集 |
2009年06月24日 (水) | 編集 |
2008年08月05日 (火) | 編集 |
私は鬱になる前、過剰なほどの自信家でした。
仕事もできる方だと思っていたし、
英語もちょっと勉強しただけでぐんぐん伸びて行き、
ニューヨーク一人旅も楽しんできました。
人当たりも良く、
見た目も別に悪いほうじゃない。
そう思ってました。
若さゆえの勘違いというやつです。ハズカシイ
そして、今思えば、人の気持ちを理解できない人間でした。
仕事ができない人はダメな人間だと思ってました。
若いのに週3~4日しか働かない人は怠け者だと思っていました。
陰口をたたいたり、直接人を非難したりとかはなかったけれど、
多分、そういう思いはちょっとした口調なんかに出てきて、
たくさんの人を傷つけてきたと思います。
鬱になって物の考え方が180度変わりました。
まず、自分に自信なんて持てません。
お化粧できないのもおしゃれできないのも
そんなことをしても豚に真珠を飾るようなものだから。
仕事だって、言われたことを言われたとおりにすることさえできません。
ましてや1人では何もできません。
生きている価値すらわかりません。
私が鬱になったのは、
自分のことしか考えず、
他人の気持ちを分かろうとしなかった当時の自分に対して
神様が与えた罰のような気がします。
当時、私が傷つけたたくさんの人たちに謝りたいです。
この病気はとても辛いです。
死にたくなることもしょっちゅうです。
でも、他の人の気持ち、特に同じ辛い思いをしている人の気持ちを
初めて理解できるようになったことは
私にとって良かったと思います。
私の鬱が治るかどうか分かりません。
治ったとしても治らなくても、他の人に対する思いやりは
これからもずっと忘れないでいたいです。
それが、せめて、今まで傷つけてきた人たちへの
罪ほろぼしになりますように。。。
仕事もできる方だと思っていたし、
英語もちょっと勉強しただけでぐんぐん伸びて行き、
ニューヨーク一人旅も楽しんできました。
人当たりも良く、
見た目も別に悪いほうじゃない。
そう思ってました。
若さゆえの勘違いというやつです。ハズカシイ

そして、今思えば、人の気持ちを理解できない人間でした。
仕事ができない人はダメな人間だと思ってました。
若いのに週3~4日しか働かない人は怠け者だと思っていました。
陰口をたたいたり、直接人を非難したりとかはなかったけれど、
多分、そういう思いはちょっとした口調なんかに出てきて、
たくさんの人を傷つけてきたと思います。
鬱になって物の考え方が180度変わりました。
まず、自分に自信なんて持てません。
お化粧できないのもおしゃれできないのも
そんなことをしても豚に真珠を飾るようなものだから。
仕事だって、言われたことを言われたとおりにすることさえできません。
ましてや1人では何もできません。
生きている価値すらわかりません。
私が鬱になったのは、
自分のことしか考えず、
他人の気持ちを分かろうとしなかった当時の自分に対して
神様が与えた罰のような気がします。
当時、私が傷つけたたくさんの人たちに謝りたいです。
この病気はとても辛いです。
死にたくなることもしょっちゅうです。
でも、他の人の気持ち、特に同じ辛い思いをしている人の気持ちを
初めて理解できるようになったことは
私にとって良かったと思います。
私の鬱が治るかどうか分かりません。
治ったとしても治らなくても、他の人に対する思いやりは
これからもずっと忘れないでいたいです。
それが、せめて、今まで傷つけてきた人たちへの
罪ほろぼしになりますように。。。
2008年07月06日 (日) | 編集 |
今更ながら、ブログを始めてみました。
大学図書館でのお仕事のこと、観劇のレポ、英語学習日記、その他いろいろ
誰のためともなく、備忘録的に書いていきたいです。
大学図書館でのお仕事のこと、観劇のレポ、英語学習日記、その他いろいろ
誰のためともなく、備忘録的に書いていきたいです。
| ホーム |