fc2ブログ
大阪生まれ大阪育ち独り暮らしうつ病。猫とキラキラしたものと天然石が好き。
芸能界というところ。
2022年11月01日 (火) | 編集 |
タッキーさんがジャニーズ事務所から退所するということで。
ジャニーズタレントさんについては全然詳しくないんですが
たまたまTwitterで「ジャニーズ」のトピックが通知が来たので
そこに載っていたツイート全てに目を通しました。

似ていますね。
ジャニーズタレントさんファンの方々の
ジャニーズ事務所に対する不信感と
三浦春馬さんファンの方々の
アミューズ(春馬さんの所属事務所)に対する不信感。

似ているというか、ほぼ同じです。

ファンの気持ちに応えようせず
ファンを顧みない事務所への不満。

そして何より
所属タレントを守れない、守ろうとしないことに対する不満。

どちらも組織が大きくなりすぎて
メディア、マスコミに対する事務所の圧力や
メディア、マスコミの事務所への忖度で
本当に知りたいことは何一つ報道されません。

「お客様は神様です!」なんて言うつもりは全くないですが
ファンがあってのタレント活動なのに
ファンもタレントも大切にしないような芸能事務所は
今後、10年後、20年後どうなっていくんでしょうね。

もう、どうでもいいですが。

SMAPは解散するわ、嵐は活動休止するわで
ジャニーズ事務所はどうなるかと思っていましたが
最近のジャニーズの若手タレントさんの活躍などで持ち直した感があり
個人的にはタッキーさんの手腕は見事だと思っていたので
噂されるようにジュリーさんと上手くやっていけていなかったのなら
ジャニーズ事務所(ジュリーさん)は貴重な人材を手放してしまいましたね。

そもそもSMAPを崩壊させた時点でその兆候がありましたが。

いや、もう、本当に今の芸能界はどうでもいいです。
ドラマは観るけど(笑)




ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村
橋本じゅんさん
2022年09月08日 (木) | 編集 |
先日、電車で「橋本じゅんさん似」の方が乗車されていました。
あくまで「似」で本人ではありません。

最初、その男性を見たとき、
マスクから上の部分しか見えなかったのですが
「あ! 似てる!」と思ったものの
「誰だっけ、誰に似てるんだろう…」となかなか思い出せませんでした。
その時点で「誰かに似ているけれど、その誰か本人ではない」という
認識はありました。

誰だっけ…。
昔の会社の上司…ではない気がするし…。
なんかテレビで見たような…。
いや、テレビじゃない気も…。

とずっと考えていたんですが、その方と降りる駅が一緒で
その人が立ち上がった瞬間に
「あ! 橋本じゅんさんに似てるんだ!」と気づきました。

劇団新感線の俳優さんです。
舞台でも何度か拝見していますし、
テレビドラマの出演も多いので
「テレビで見たのか、実物を見たのか」
どっちだったかとっさに分からなかったんだと思います。

劇団新感線の舞台では、唯一無二な存在感を放っていて
テレビドラマでは主演を立てるような演技が多いですが
とても印象に残っているのが、
一昨年(多分)の「相棒」の「三文芝居」という回です。
人の良さがよく出ている役でしたし、
さらに、シェイクスピアの長セリフを話すところがさすがでした。
(で、当然のごとく、右京さんもそのセリフを知っていました。
右京さんは過去にイギリス留学していたという設定なので、
シェイクスピアも知っていたんだと思いますが
右京さんって何か知らないことってないんですかね?
右京さんの弱点をご存知の方は、ぜひコメント欄から教えてくださいm(__)m)

また、橋本じゅんさんは三浦春馬さんの訃報にいち早く反応し、
その後、箝口令でも敷かれているのかというほど
芸能界の多くの方が春馬くんの話題を避けるようになってしまった中、
三回忌でも春馬くんの話題を出してくださったりしました。

また新感線で(それ以外でもいいんですが)
橋本じゅんさんと春馬くんの共演を観たかったです。
親子役とか面白そうです。

今日はなんだか朝からブルーです。
ここ数日、画像のない記事が続いたので
なにかいい画像を探していたのですが、特に「これ!」というのが
見つからなかったので、
今日も画像なしで。




ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村
小林清志さん…
2022年08月08日 (月) | 編集 |
主要メンバーがどんどん他の声優さんに代わってきましたが
次元大介だけは昨年までずっと小林さんでした。
(昨年のシリーズで大塚明夫さんにバトンタッチしたようですね)

(普通に考えてあり得ないけど)次元役は永遠に小林さんが声を当てる
というような気すらしていました。
子どもの頃から観ていた「ルパン三世」の現在の主要登場人物の声に
時々違和感を覚えながら
小林さんの次元を見るとなんだか安心感がありました。

89歳で死去、とのことで
90歳近くまで現役で声優さんをされていたというのもすごいですね。

私が子どもの頃(小学生とか幼い頃)に
母が新聞を読みながら「〇〇さんが亡くなったんだって!」と
驚きの声を上げることが時々あったのですが
私は子どもだったので「〇〇さん」って知らない人だったんです。いつも。

でもこの年になると、
自分がよく知っている有名人が亡くなることも多くなり
そういうニュースを見聞きすると、
会ったこともないのに相当なショックを受けますね。

こんな思いをするくらいなら、大人になんてなりたくなかったとすら
思ってしまいます。

お疲れさまでした。
長い長い間、私たちを楽しませてくださってありがとうございました。
山田康雄さんたちとゆっくりお酒でも飲みながら
思い出話に花を咲かせていらっしゃるといいなと思います。

小林清志さんのご冥福をお祈りします





ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村
三回忌
2022年07月18日 (月) | 編集 |
フラットアース説(地球は球体ではなく平面であるという説)とか
マッドフラッド説(200~300年前に世界的な洪水があり、
文明はすでに一回滅んでいるという説)を
現在、ごく当たり前に本当に信じている人が
日本人でも外国人でも一定数おられます。

地球が平面っていつの時代の話だっていう気がするし
マッドフラッドに関しては、もはや意味が分からないというか
じゃあ今まで習ってきた日本史世界史は一体なんなんだって思うので
なんでそんなありえない、荒唐無稽なことを信じられるんだろうって
不思議に思います。

「三浦春馬さんは自殺じゃない」っていうのも
そう思わない人からすると「なんでそんなことを信じるんだろう」って
思われているんだろうな、と思います。

でも、連続ドラマの撮影の真っ最中なのに
それを放り出すような無責任な人ではないし、
収録したCDの発売や
「自分の代表作にしたい」と言っていた映画の公開を
見届けることもなく、
世界初演という大きなミュージカルの主演が決まっていたのに
その出演の機会すら自ら手放すだろうか…。

何より、あれだけ未来を語っていていて、
未来の自分のために勉強や努力を怠らなかった
そんな青年が自死?

「ファンが『自殺じゃない』と思いたい気持ちも分かるが」って
コメント欄か何かで見かけたけど
「思いたい」というのは違うんですよ…。

さすがに「生存説」は「思いたい」とは思うけど
今まで大切にしてきたファンを悲しませたり、後追いさせたり
何か大きな事情があったにしても、そういうことはない…。と思います。

小さい画像しか持ってないのが残念…。
20220718.jpg
あ、でも、この号は実家にあるはず…。




ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村
三浦春馬さんの舞台感想まとめ
2022年05月20日 (金) | 編集 |
今日は5/20。
ちょうど10年前の5/20に「生・春馬くん」と初めてお会いしました。
(舞台で、の話ですが)

春馬くんの舞台は2作品を各2回ずつ、合計4回観ました。
2012年~2013年です。
2013年の時は物販で春馬くんのカレンダーが販売されていました。
それから間もなくファンクラブがなくなったり、
カレンダーも発行されなくなりました。

私のブログは観劇レポが多すぎるので
春馬くんの舞台の感想だけを読みたい時のために
自分の書いた春馬くん観劇感想のリンク集的なモノです。

2012年

5/20地球ゴージャス「海盗セブン」大阪初日観劇日記

5/31地球ゴージャス「海盗セブン」大千秋楽観劇日記

2013年

2/15劇団☆新感線 ZIPANG PUNK 五右衛門ロックⅢ 観劇感想

2/28 劇団☆新感線 ZIPANG PUNK 五右衛門ロックⅢ 大千秋楽 観劇感想

以上です。
キンキーブーツは観に行けなくて、
何としてでも観に行けば良かった…と後悔しています。

20220520.jpg

次は、映画の自分の観劇感想リンク集を作りたいです…。




ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村
「お~いお茶」 選ぶ理由はおいしさだけじゃない
2022年05月17日 (火) | 編集 |
伊藤園の自販機に最近このようなキャッチコピーが見られます。
20200517-03.jpg
「おいしさで選ばれて。No.1」

私はペットボトルなどの緑茶の中で
「お~いお茶」が一番好きですが
おいしさで選んでいるんじゃないんです。

あ、いや、もちろんおいしいけど。

以前、三浦春馬さんがCMに出演されていて
元々好きだった「お~いお茶」が
さらにさらに好きになりました。

20200517-01.jpg
当時撮ったポスターの写真です。

20200517-02.jpg
こちら、とてもいい笑顔なんですが、
照明などが写り込んでしまって綺麗に撮れず残念です。

基本、お茶が好きなので
とりあえずその場にある一番安い緑茶を買うことが
多いんですが、
同じ値段で並んでいたら、必ず「お~いお茶」を選びますね。
(↑ダイソーとか)

ねとらぼのサイトでこういうアンケートがありました。
【お〜いお茶】CM歴代出演者で好きなのは?【人気投票実施中】

結果はダントツなんですが、
2022/05/19 23:59 まで投票できるので
良かったら皆様も投票してみてください。

今は有村架純さんがCMされているんですね。
有村架純ちゃん、ドラマ「中学聖日記」観るまで名前しか知らなかったんですが
めっちゃくちゃ可愛いですね。
架純ちゃんも好きです。
彼女は、撮影のカメラマンが
「ついアップで撮ってしまう」女優さんだそうです。

「お~いお茶」はパッケージに載っている川柳を読むのも
楽しみの一つです。

さて。
お茶、飲も。

どうでもいい追記:
書き終えてお茶を取りに冷蔵庫を覗いたら
麦茶しかなくてちょっとテンションが下がってしまったんですが
その後、スーパーに牛乳を買いに行くと
「お~いお茶」の2リットルペットボトルがセールだったので
買ってきました♪
牛乳とお~いお茶に加えて、炭酸水とかみかんの缶詰とか買ったので
すごく重くて
エコバッグ破れないか心配になるほどでした。。。




ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村
菅田将暉さん&小松菜奈さんご結婚。
2021年11月15日 (月) | 編集 |
本日2度目の記事です。
最初の記事は、「美化月間、継続中」というタイトルで
お部屋の掃除とお肌のメンテナンスに奮闘している記事を書いたので
もしよろしければ、そちらも読んでいただけると嬉しいです。
頑張って書きましたので…。

頑張って書いて、パソコン閉じて
スマホでご結婚の速報を見て
私の頑張りなんて吹っ飛びました。

わー。
もちろんおめでたいし、先月婚姻届けを出して昨日?出国した夫婦よりは
よほどお祝いしたい気持ちでいっぱいですが。
でも、個人的には少しショックだなあ。

いや、「私が菅田将暉と結婚したかったのに!」
とかじゃないですよ、さすがに。

なんというか、男性女性に限らず、俳優さんがご結婚されることで
その後、恋愛ドラマを観ても
「初々しい役やってるけど、既婚者なんだよなー」って
なんか冷めてしまうんですよね。
今のTBS火10の清野菜名さんと坂口健太郎さんの偽装結婚の話も
「でも清野菜名ちゃんって結婚してるよね」って思っちゃいます。

坂口健太郎さんの名前が出てきたので、本筋とは関係ないんですが
私、坂口健太郎さんって別に好きでも嫌いでもなくて
まあ、どちらかというと好感は持っているかな?という感じなんですが、
なぜか、今まで、坂口健太郎さんの出演したドラマって(主演・脇役問わず)
1~2話で飽きてしまって、最後まで見通せたことが1回もないんですよ。
(今、Wikipediaで出演作を確認して、
「あ、このドラマも!」「こっちも!」ってなってます)
「シグナル」とかめっちゃ面白そうで、
無料配信されるたびに1話は見るんですが、続かない…。
なんで観られないのか、自分でも謎なんですが
今回の清野菜名さんとのドラマは珍しく(というか初めて)
現時点では見続けています!
先週分の配信が明日までなので、それはまだ観ていないんですが
観る予定です!

話を戻しましょうか。

結婚しても独身の時と変わらずいい演技をされる
俳優さん・女優さんはたっくさんいらっしゃいます。
というか、ほとんどの方がそうだと思います。
でも私はなんか「この人って芸能人の〇〇の夫(妻)なんだな」とか思いながら
ドラマなどを観てしまうので、
ストーリーに集中できなくなってしまうんです。

私がひねくりまくってるんでしょうかね。
堺雅人さんとか玉木宏さんとか藤原竜也さんとかは
ドラマに出ていても、あまり「既婚者」とか考えないです。
一方で堺雅人さんの奥様の菅野美穂さんは
「堺雅人さんの奥さん」って思って見てしまいます。

菅田将暉さんは、良い表現が浮かびませんが
かなり尖った役もこなせる実力派だと思うので
結婚することで演技まで丸くなってしまったら嫌かな、と思いました。
まだまだ若いし(28歳ですよね)、
まだしばらくは(あと5年くらいは)独り身でいて欲しかったという
これはもう私の一方的でわがままな願望ですが。

でも、これはいいニュースでしたね!
フレッシュなお二人がお幸せになってくれるといいなと思います。




ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村
#ローラは三浦春馬だけ
2021年11月12日 (金) | 編集 |
春馬くんの話題を書くと閲覧数や拍手数が減るんですが
今回の記事は春馬くんのことを延々と書きますので
興味のない方はスルーしてくださいね。

ミュージカル「キンキーブーツ」で春馬くんが初演、再演で
主演のローラという役をやりました。

再再演もローラをやりたいとおっしゃっていました。

いなくなってしまった今、それは無理なのはもちろん分かっています。

ミュージカルって受け継いでいくものですしね。
長年「ジキルとハイド」では鹿賀丈史さんが主演を続けていらっしゃいましたが
今は石丸幹二さんがそれを受け継いでいます。

ただ、最近の例を考えると
ミュージカル「デスノート」。
初演と再演はほぼ同じキャストで公演されました。
変わったのは死神のリュークと夜神総一郎だっけ?
夜神月のお父さんくらいだったと思います。
リュークの方は知りませんが、お父さんの方は体調・体力的な
問題だったと思います。

初演・再演と人気を博した「デスノート」。
(私は初演だけ観に行きました)
再再演が決まりましたが、全キャストオーディションで決め、
初演や再演時のキャストは出演されませんでした。

それなら、納得いくんです。

「キンキーブーツ」の再再演は、
ローラ役を城田優さんが演じ、その他の主要なキャストは変わりません。
主演を初演・再演とは違う人が演じるなら、
他のキャストの変更も考えて、全く新しい作品にしてほしかった。

同じカンパニーのメンバーで、役柄的にも年齢的にも
春馬さんと小池徹平さんはいいパートナー同士だったと思います。
小池徹平さんが「春馬が出ないなら、自分も降りる」と言ってくれなかったことが
ショックです。

城田優さんが、実は春馬さんの親友なんかではなかったとか
春馬さんの見張り役だったとか
いろいろ言われていますが、それは春馬さん本人しか分からないことですし
そういう問題ではなく、
キャストを変えるなら城田さんであっても他の人であっても
全キャスト入れ替えてほしかったです。

あと、そういう問題ではないですが、
身長190cmの城田優さんが、さらにハイヒールを履くと
小池徹平さんの倍近い身長になるんじゃないかというのも
気になるところです。

と、ずっともやもやしていたのですが、
Twitterで「#ローラは三浦春馬だけ」というハッシュタグを見つけました。

これを見た時、涙が出てきました。

なんだろう、「嬉しい」という言葉は適切ではないかもしれませんが、
姿を消してもなお、人々にそう思わせることのできる「三浦春馬」という人が
すごいと思いました。

これこそ、春馬くんが頑張って生きてきて、仕事に真剣に打ち込んで
そして、その成果を出せた「証」ではないでしょうか。

私が嬉しく感じるのは何か変かもしれませんが、
春馬くんがこれを知ると、やっぱり涙をこらえきれないくらい
喜んでくれるような気がします。

正直、「三浦春馬さんが亡くなってから、三浦春馬さんのファンになった」という
いわゆる「にわか」ファンにはうんざりしていました。
必要以上に持ち上げたり、いろいろこじつけの推測をしたり。

でも「にわか」の方は、今までの作品を観たり
バラエティ番組でのやり取りを観たり
過去の、今までの、「三浦春馬」をちゃんと観た上で
ジャッジして(変な言い方ですが)、ファンになってくれたんですよね。

これが、素行の悪い(誰とは言いませんが)俳優さんだったら
「亡くなってからファンになりました」という人の数は減るような気がします。

長年のファンだけでなく、にわかファンまで魅了してしまう「三浦春馬」。
それは、もちろん顔やスタイルだったり、性格や人柄だったり、
演技への情熱と演技力だったり
歌やダンスのレベルの高さだったり。

そういうのがたくさんの人に伝わってくれて
嬉しいというのはやっぱり不適切なのかもしれませんが
嬉しいです。



ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村
ちょっと体調悪いです。オンバト時代の方々は今。
2021年10月27日 (水) | 編集 |
今日はすごく眠気が酷くて
なかなか起きられなかったんです。

で、また、昼間ピンポーンピンポーンって来たんですが
寝てて、体が動かせなくて
「宅配とかの予定はないし、いいや」と放置していたのですが
起きてから録画されている画像を観ても、人の姿は写っていないし
やはり、ドアポケットにも何も入っておらず
なんだかまた不審者のようです。
続くなあ…(´・ω・`)

後は、また手がしびれています。

さっき、たまたまYahoo!ニュースでパックンと
日本で文章を書く仕事をしている外国人数人との
対談を読んでいたんですが
パックンってもう50歳なんですね!
びっくりしましたが、
私よりちょい上くらいだから、そんなもんなのか…。
パックンマックンとして爆笑オンエアバトルに出ていた頃は
20代だったと思うんですが。(私もパックンも)
英語を全く話せない相方のマックンがNOVAに通うみたいな
企画もありましたが、
そういえばマックンって今どうしてるんでしょうね。

と思ってパックンのWikipediaを見ていたのですが
ドランクドラゴンが同期なんですね。
ドランクドラゴンもよくオンエアバトルで見てました。
ドランクドラゴンの塚地さんは最近ドラマでもよく拝見しますが
じゃあ、塚地さんもそれくらいの年齢なのかと思って
塚地さんのWikipediaに飛ぶと
塚地さんって、大阪の桃山学院大卒だったんですね!
知らなかった!
というか、大阪出身の人だと知らなかった!
あー塚地さんで49歳かー。
とか思っている内に、マックンの存在を忘れてしまってました…。

オンエアバトルと言えば、ラーメンズですが
(いや、アンジャッシュとかますだおかだとかもですが
私の中では、オンバト=ラーメンズなんです)
小林賢太郎さんで48歳、片桐仁さんで47歳(11/27で48歳)ですね。
ラーメンズのお二人も当然当時は20代だったので
小林さんが40代になった時、物凄い衝撃を受けましたが
その頃活躍されていた若手芸人の方々がもう50歳前後というのも
何か感慨深いです。

書いている内に、手だけでなく
足と唇もしびれてきました。


危ないですね…。

今日はそろそろ寝ます。
おやすみなさい。




ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村
事件ですか? 事故ですか?
2021年10月08日 (金) | 編集 |
本日2度目の記事です。

ドラマで得た知識なので正しいのかどうか分かりませんが
110番に通報すると
「事件ですか? 事故ですか?」とまず聞かれるようです。

もし目の前で交通事故が起きて、慌てて警察に通報するような場合、
正確には「事故」ではありますが、
それを目撃して通報する人にとっては「大事件」じゃないですか?
私だったらそんな客観的に事故か事件かとっさに答えられない気がします。

昨日の夕方、買い物に行こうと家を出ると
斜め向かいのマンションの前に、制服を着たお巡りさんが3人と、
なんかの業者の人? 例えば水道工事の人とかのような格好の男性が
集まって何か話しているのを見かけました。

買い物から帰るとマンションの前にお巡りさんがいなかったので
帰ったのかなと思ったのですが
よく見ると、お巡りさんの自転車は置いたままで
(自転車のお巡りさんって、後ろになんか薄い四角い箱?乗せてますよね)
しかもその自転車のそばに脱いだ靴が二人分並べてあるんです。
自分たちの足跡が犯人の下足痕(げそこん)を消さないように、
靴下+ビニール袋を被せて入ったとか?
何かの業者っぽい人はマンションの外で携帯で誰かと喋っていたのですが、
もしかしたらこの人も警察の人かな?と思いました。(違うかもしれません)

帰宅して、「住所(〇〇町〇丁目) 事件」とかで検索しましたが
特に情報なく。
検索ついでに、私の住んでいる地域は大阪市の中でも
屈指の治安のいい場所だということが分かりました。

そして、今日、20時半くらいにゴミ捨てに行ったんですが、
白い布を被せた大きな箱(棺にしか見えない)を
そのマンションに搬入していました。

え、何があったんだ。
事件性があったらもっと刑事さんとか集まりますよね。
コロナで孤独死とかだろうか…。

そして、もし、孤独死を発見したら
それは事故なんだろうか、事件なんだろうか…。




ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

[READ MORE...]