2014年02月02日 (日) | 編集 |
“ねずみの三銃士”こと生瀬勝久・池田成志・古田新太の演劇ユニットの
第3回公演。
この3人の面子だけでも面白そうなことは予感できますが。
脚本と演出も過去2回と同じく
宮藤官九郎&河原雅彦の名コンビ!
公演日は
3/15(土) ~ 4/8(火) PARCO劇場(東京都)
4/30(水)~5/7(水) 森ノ宮ピロティホール (大阪府)
5/24(土) ~ 5/25(日) 福岡市民会館 大ホール(福岡県)
チケット確保できそうなら行きます!
ただ、時期的に、
東京は春休みとかぶるし、
大阪はGWとかぶるし、
福岡は2日しかないし
どこもチケット取りづらそうなんですよね…。
わがままなのは承知なんですが、
同じ値段で20列目とか本気で嫌なんですよ、私。
なんとか10列目までで観たいんです。
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
第3回公演。
この3人の面子だけでも面白そうなことは予感できますが。
脚本と演出も過去2回と同じく
宮藤官九郎&河原雅彦の名コンビ!
公演日は
3/15(土) ~ 4/8(火) PARCO劇場(東京都)
4/30(水)~5/7(水) 森ノ宮ピロティホール (大阪府)
5/24(土) ~ 5/25(日) 福岡市民会館 大ホール(福岡県)
チケット確保できそうなら行きます!
ただ、時期的に、
東京は春休みとかぶるし、
大阪はGWとかぶるし、
福岡は2日しかないし
どこもチケット取りづらそうなんですよね…。
わがままなのは承知なんですが、
同じ値段で20列目とか本気で嫌なんですよ、私。
なんとか10列目までで観たいんです。
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
2014年02月02日 (日) | 編集 |
寺田真実さんの劇団四季退団はかなりのショックでした。
退団が続いていて、もう誰が辞めてもおかしくない状況でしたが
その中でも「個性派・怪優」寺田さん、オペラ座でずっと拝見していたので
とても寂しくなります。
ちなみにすごく「間」を取る怪しげなオークショナーが好きでした。
(支配人もブケーももちろん良かったですが)
「オペラ座の怪人」だけでもいいので、作品契約で客演してくれないかな…。
今年2014年よりIDeal Partners代表となった寺田真実さん。
「難病の中に生きるお子さま、ご家族と手を繋ごう」という
『心魂(こころだま)プロジェクト』は、
昔、難病の子どものための専門病院に勤めていた私にとって
胸が熱くなります。
次回のライブについてはこちら→第二回 心魂ライブ
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
退団が続いていて、もう誰が辞めてもおかしくない状況でしたが
その中でも「個性派・怪優」寺田さん、オペラ座でずっと拝見していたので
とても寂しくなります。
ちなみにすごく「間」を取る怪しげなオークショナーが好きでした。
(支配人もブケーももちろん良かったですが)
「オペラ座の怪人」だけでもいいので、作品契約で客演してくれないかな…。
今年2014年よりIDeal Partners代表となった寺田真実さん。
「難病の中に生きるお子さま、ご家族と手を繋ごう」という
『心魂(こころだま)プロジェクト』は、
昔、難病の子どものための専門病院に勤めていた私にとって
胸が熱くなります。
次回のライブについてはこちら→第二回 心魂ライブ
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
2014年01月10日 (金) | 編集 |
劇団四季退団後も、
「レ・ミゼラブル」でジャンバルジャン・ジャベールの主役2役をこなし
精力的に頑張っている福井晶一さんの
今の時点で発表されているスケジュールをまとめてみました。
◎ツアー(坂元健児さんと)
大阪公演
日時 2014年3月 1日(土) 13:00 / 17:00
会場 世界館(弁天町)
料金 6,500円(全席指定)
名古屋公演
日時 2014年3月 4日(火) 18:30
会場 電気文化会館(栄)
料金 6,500円(全席指定)
北九州公演
日時 2014年3月22日(土) 14:00 / 18:00
会場 赤煉瓦交流館(門司)
料金 5,500円(全席指定)
一般発売は、明日からです!
2014年 1月11日(土) AM10:00
◎ドラマライブラリー「死神の浮力」(伊坂幸太郎さん原作) 観ーたーいー!
2014年4月22日(火)~28日(月)
本多劇場
詳しくはこちら
チケットは2月22日発売とのこと。
◎「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」(日本初演)
2014.6.21~2014.7.13
詳しくはこちら
一般発売が4月12日だそうです。
今年の福井晶一さんのご活躍も楽しみですね!
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
「レ・ミゼラブル」でジャンバルジャン・ジャベールの主役2役をこなし
精力的に頑張っている福井晶一さんの
今の時点で発表されているスケジュールをまとめてみました。
◎ツアー(坂元健児さんと)
大阪公演
日時 2014年3月 1日(土) 13:00 / 17:00
会場 世界館(弁天町)
料金 6,500円(全席指定)
名古屋公演
日時 2014年3月 4日(火) 18:30
会場 電気文化会館(栄)
料金 6,500円(全席指定)
北九州公演
日時 2014年3月22日(土) 14:00 / 18:00
会場 赤煉瓦交流館(門司)
料金 5,500円(全席指定)
一般発売は、明日からです!
2014年 1月11日(土) AM10:00
◎ドラマライブラリー「死神の浮力」(伊坂幸太郎さん原作) 観ーたーいー!
2014年4月22日(火)~28日(月)
本多劇場
詳しくはこちら
チケットは2月22日発売とのこと。
◎「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」(日本初演)
2014.6.21~2014.7.13
詳しくはこちら
一般発売が4月12日だそうです。
今年の福井晶一さんのご活躍も楽しみですね!
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2013年12月29日 (日) | 編集 |
【劇団四季idメール】より、そのまま引用します(笑)
12月30日(月) NHK-FM 「今日は一日"劇団四季"三昧」放送決定!
放送当日は、横浜・あざみ野の「四季芸術センター」より、約10時間の生放送。
劇団60年の歴史を彩ってきた様々な作品をご紹介していく予定です。
□放送局
NHK FM放送 (全国放送)
□放送日時
12月30日(月)午後0時15分~午後10時 生放送
□生出演予定キャスト
阿久津陽一郎、荒川務、加藤敬二、芝清道、
竹内一樹、田邊真也、道口瑞之、吉谷昭雄
あべゆき、江畑晶慧、熊本亜記、佐和由梨、苫田亜沙子
この番組では、四季にまつわる「思い出の一曲・心に残るシーン」を大募集。
奮ってリクエストをお送りください。
詳細はこちら>>
http://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/131230.html
加藤敬二さん、芝清道さんあたりはものすごく嬉しいのですが、
「生放送」ということで、現在東京にいらっしゃる俳優さんに限定されてしまうのが
ちょっと残念ですね。
でも、トークだけでなく、曲紹介とかもあるのでしょうか。
FMなので、ステレオですし、
延々10時間トークってことはないですよね。
……と思ったら、サイトから「曲目リクエストメッセージ」を
送れるじゃないですか!
ソング&ダンス「感謝の花束」並みの曲目を期待しています。
私は一応、高音質(と言ってもMP3の196ですが)で録音します。
テレビのない我が家ですが、
ラジオ環境については非常に恵まれています…っていつの世代の家庭ですか(笑)
途中でニュースなどが入るそうですが、
明日は外出するのでまるっと全部録音しちゃいます。
後で気力があれば編集します。
が、10時間って、編集するのも一苦労ですよね…。
録音できない方のために音源を販売したいところですが
違法ですので(笑)残念ながら。
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
12月30日(月) NHK-FM 「今日は一日"劇団四季"三昧」放送決定!
放送当日は、横浜・あざみ野の「四季芸術センター」より、約10時間の生放送。
劇団60年の歴史を彩ってきた様々な作品をご紹介していく予定です。
□放送局
NHK FM放送 (全国放送)
□放送日時
12月30日(月)午後0時15分~午後10時 生放送
□生出演予定キャスト
阿久津陽一郎、荒川務、加藤敬二、芝清道、
竹内一樹、田邊真也、道口瑞之、吉谷昭雄
あべゆき、江畑晶慧、熊本亜記、佐和由梨、苫田亜沙子
この番組では、四季にまつわる「思い出の一曲・心に残るシーン」を大募集。
奮ってリクエストをお送りください。
詳細はこちら>>
http://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/131230.html
加藤敬二さん、芝清道さんあたりはものすごく嬉しいのですが、
「生放送」ということで、現在東京にいらっしゃる俳優さんに限定されてしまうのが
ちょっと残念ですね。
でも、トークだけでなく、曲紹介とかもあるのでしょうか。
FMなので、ステレオですし、
延々10時間トークってことはないですよね。
……と思ったら、サイトから「曲目リクエストメッセージ」を
送れるじゃないですか!
ソング&ダンス「感謝の花束」並みの曲目を期待しています。
私は一応、高音質(と言ってもMP3の196ですが)で録音します。
テレビのない我が家ですが、
ラジオ環境については非常に恵まれています…っていつの世代の家庭ですか(笑)
途中でニュースなどが入るそうですが、
明日は外出するのでまるっと全部録音しちゃいます。
後で気力があれば編集します。
が、10時間って、編集するのも一苦労ですよね…。
録音できない方のために音源を販売したいところですが
違法ですので(笑)残念ながら。
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
2013年12月27日 (金) | 編集 |
Love Chase!! ラブ・チェイス!
紫吹淳さん、水夏希さん、
原田優一さん(「ミスサイゴン」のクリスや「レ・ミゼラブル」のマリウス)
野島直人さん(「レ・ミゼラブル」のアンジョルラスが最高に素晴らしかったです!)
木村花代さん(元劇団四季。四季退団後も、「ミスサイゴン」など大活躍)
綿引さやかさん
馬場良馬さん
青柳塁斗さん、廣瀬大輔さん、小野田龍之介さん、
玉野和紀さん(作・演出・振り付け・出演すべて!)
すみません、知っている俳優さんにしか、詳細は書けません…。
シアタークリエにて。
2014年4月9~24日です。
わあ。
この時期、私、ちょうど東京へ行っている時期です。
チケット取ろうかな…取りすぎかな(笑)
すでに3日で4作品5公演観劇の予定を入れているので
これも観るとなるとちょっと大変ですが…。金銭的に。
んー。でも、木村花代さんを久しぶりに見たいし、
アンジョルラスでしか知らない野島直人さんも見てみたいです。
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
紫吹淳さん、水夏希さん、
原田優一さん(「ミスサイゴン」のクリスや「レ・ミゼラブル」のマリウス)
野島直人さん(「レ・ミゼラブル」のアンジョルラスが最高に素晴らしかったです!)
木村花代さん(元劇団四季。四季退団後も、「ミスサイゴン」など大活躍)
綿引さやかさん
馬場良馬さん
青柳塁斗さん、廣瀬大輔さん、小野田龍之介さん、
玉野和紀さん(作・演出・振り付け・出演すべて!)
すみません、知っている俳優さんにしか、詳細は書けません…。
シアタークリエにて。
2014年4月9~24日です。
わあ。
この時期、私、ちょうど東京へ行っている時期です。
チケット取ろうかな…取りすぎかな(笑)
すでに3日で4作品5公演観劇の予定を入れているので
これも観るとなるとちょっと大変ですが…。金銭的に。
んー。でも、木村花代さんを久しぶりに見たいし、
アンジョルラスでしか知らない野島直人さんも見てみたいです。
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
2013年12月22日 (日) | 編集 |
スティーヴン・スピルバーグ製作・監督の2002年の映画
「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」
(レオナルド・ディカプリオ、トム・ハンクス)は
DVDで何度か観直したほど大好きな映画なんですが、
そのミュージカル版が日本初演決定です!
映画でレオナルド・ディカプリオが演じた
天才詐欺師のフランク・アバグネイルJr.役を松岡充さん。
トム・ハンクスが演じたFBI捜査官役をカール・ハンラティ役を福井晶一さん。
一人の男をを追い続ける刑事…。
「レ・ミゼラブル」のジャベールを彷彿させるので、
今年ジャン・バルジャンとジャベールを演じた福井晶一さんというキャスティングは、
なかなかワクワクさせるものがあります。
2014年6月21日から7月13日に東京・シアタークリエで上演だそうで…。
うーん。シアタークリエだったら、地方公演はないかな…。
私はまたしても遠征しないといけないのでしょうか。
元の記事はコチラです。
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」
(レオナルド・ディカプリオ、トム・ハンクス)は
DVDで何度か観直したほど大好きな映画なんですが、
そのミュージカル版が日本初演決定です!
映画でレオナルド・ディカプリオが演じた
天才詐欺師のフランク・アバグネイルJr.役を松岡充さん。
トム・ハンクスが演じたFBI捜査官役をカール・ハンラティ役を福井晶一さん。
一人の男をを追い続ける刑事…。
「レ・ミゼラブル」のジャベールを彷彿させるので、
今年ジャン・バルジャンとジャベールを演じた福井晶一さんというキャスティングは、
なかなかワクワクさせるものがあります。
2014年6月21日から7月13日に東京・シアタークリエで上演だそうで…。
うーん。シアタークリエだったら、地方公演はないかな…。
私はまたしても遠征しないといけないのでしょうか。
元の記事はコチラです。
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
2013年12月21日 (土) | 編集 |
劇団四季退団後、「レ・ミゼラブル」で
ジャン・バルジャン、ジャベールを演じられた福井晶一さんが
名古屋・大阪・北九州でライブツアーされるそうです!
しかも、同じく元劇団四季の坂元健児さんと共に!
これは嬉しいです!
行きたいです!
詳細は福井晶一さんのブログにて。
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ジャン・バルジャン、ジャベールを演じられた福井晶一さんが
名古屋・大阪・北九州でライブツアーされるそうです!
しかも、同じく元劇団四季の坂元健児さんと共に!
これは嬉しいです!
行きたいです!
詳細は福井晶一さんのブログにて。
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
2013年12月18日 (水) | 編集 |
2014年6月、日本初演
ミュージカル「カルメン」の主演・カルメン役が濱田めぐみさん!
音楽はまたしても(?)フランク・ワイルドホーンさん!
劇場が東京・天王州 銀河劇場っていうことは
ちょっと小さめですよね?
ワイルドホーンさんの作品は、もっと大劇場でやりそうなイメージが
あるのですが。
他の出演者は
濱田めぐみ、清水良太郎、米倉利紀、大塚千弘、JKim、香寿たつき、別所哲也
詳細は、ミュージカル「カルメン」濱田めぐみ主演
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ミュージカル「カルメン」の主演・カルメン役が濱田めぐみさん!
音楽はまたしても(?)フランク・ワイルドホーンさん!
劇場が東京・天王州 銀河劇場っていうことは
ちょっと小さめですよね?
ワイルドホーンさんの作品は、もっと大劇場でやりそうなイメージが
あるのですが。
他の出演者は
濱田めぐみ、清水良太郎、米倉利紀、大塚千弘、JKim、香寿たつき、別所哲也
詳細は、ミュージカル「カルメン」濱田めぐみ主演
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
2013年12月14日 (土) | 編集 |
「『デスノート』がミュージカル化される」という話に驚きました。
「デスノート/ホリプロ」
「デスノート」の実写化は、
藤原竜也さんの「夜神月」役と松山ケンイチさんの「L」役とで
映画化されたのが最初です。
後に、Lのその後の話を描いたスピンオフ作品まで映画になったほどの
人気作品です。
藤原竜也さん、松山ケンイチさんのイメージが強すぎるので、
他のミュージカル俳優さんが演じても、違和感があるのではないかと
少し心配です。
音楽はフランク・ワイルドホーンさん、
演出は栗山民也さんです。
ワイルドホーンさんは、アメリカの音楽家で
元々はホイットニー・ヒューストン、ナタリー・コールなど
大御所の曲を作ったりされていて、
ポップスを始めとして、ロックやカントリーミュージックまで
幅広く作曲されていらっしゃる方です。
日本では、宝塚のミュージカル作品を手がけたり、
鹿賀丈史さんや石丸幹二さんが主演されたミュージカル「ジキルとハイド」や
同じく鹿賀丈史さんや濱田めぐみさんが出演されたミュージカル「シラノ」
石丸幹二さんの「GOLD」
濱田めぐみさんと田代万里生さんの「ボニー&クライド」
安蘭けいさん、濱田めぐみさん、田代万里生さん、初ミュージカルの渡辺美里さんなどの
「アリス・イン・ワンダーランド」
そして、ちょうど今上演中の「モンテクリスト伯」
(石丸幹二さん、花總まりさん、濱田めぐみさん、坂元健児さんなど)
などで有名かと思います。
(すみません、元来「劇団四季」が好きなので、お名前も元四季の人を
優先して書いてしまっています)
栗山民也さんも、日本のミュージカル作品の演出家さんで、
石丸幹二さんと笹本玲奈さん主演のミュージカルなども手がけていらっしゃいます。
日本での公演は2015年4月ということで
まだまだのようですが
と言っても今年2013年も終わりかけなので
あっという間なのかもしれません。
出演者は誰なのか。
今から楽しみです。
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村
「デスノート/ホリプロ」
「デスノート」の実写化は、
藤原竜也さんの「夜神月」役と松山ケンイチさんの「L」役とで
映画化されたのが最初です。
後に、Lのその後の話を描いたスピンオフ作品まで映画になったほどの
人気作品です。
藤原竜也さん、松山ケンイチさんのイメージが強すぎるので、
他のミュージカル俳優さんが演じても、違和感があるのではないかと
少し心配です。
音楽はフランク・ワイルドホーンさん、
演出は栗山民也さんです。
ワイルドホーンさんは、アメリカの音楽家で
元々はホイットニー・ヒューストン、ナタリー・コールなど
大御所の曲を作ったりされていて、
ポップスを始めとして、ロックやカントリーミュージックまで
幅広く作曲されていらっしゃる方です。
日本では、宝塚のミュージカル作品を手がけたり、
鹿賀丈史さんや石丸幹二さんが主演されたミュージカル「ジキルとハイド」や
同じく鹿賀丈史さんや濱田めぐみさんが出演されたミュージカル「シラノ」
石丸幹二さんの「GOLD」
濱田めぐみさんと田代万里生さんの「ボニー&クライド」
安蘭けいさん、濱田めぐみさん、田代万里生さん、初ミュージカルの渡辺美里さんなどの
「アリス・イン・ワンダーランド」
そして、ちょうど今上演中の「モンテクリスト伯」
(石丸幹二さん、花總まりさん、濱田めぐみさん、坂元健児さんなど)
などで有名かと思います。
(すみません、元来「劇団四季」が好きなので、お名前も元四季の人を
優先して書いてしまっています)
栗山民也さんも、日本のミュージカル作品の演出家さんで、
石丸幹二さんと笹本玲奈さん主演のミュージカルなども手がけていらっしゃいます。
日本での公演は2015年4月ということで
まだまだのようですが
と言っても今年2013年も終わりかけなので
あっという間なのかもしれません。
出演者は誰なのか。
今から楽しみです。
ブログランキングに参加しています。
応援ポチしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村