fc2ブログ
大阪生まれ大阪育ち独り暮らしうつ病。猫とキラキラしたものと天然石が好き。
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
今日観たYou Tube動画
2021年07月26日 (月) | 編集 |
最近は、60分ドラマ(実質50分弱)を観るのもしんどくて
より短い10分程度のYouTubeを観ることが多いです。
でも、YouTubeって、同じ投稿者やよく似たテーマの関連動画が表示されるので
ついつい次に次にと観てしまって、
結局気づくと3時間くらい観てたりします。
それだけ観られるなら、観たいけど観てなくて溜まっているドラマを観なきゃ…。

今日YouTubeのトップページに、
小さな子どもが消防車を見ているような動画のサムネイルが
表示されたんですよ。

内容は別に興味はなかったんですが
どうも消防署の建物に見覚えがあって
「これって、もしかして、家の近所(徒歩3分)の消防署じゃね?」
と思って、動画を観てみると、
隣の建物(病院)やらその隣の建物(老人福祉施設)も酷似しているんです。
道路挟んだ向かいの建物(幼稚園)も同じ。
さらに、消防車には「大阪市消防局」と言った文字が入っていて
「これ、ここやん!」と確信しました。
やー。うちの近所にもYou Tuberさんっているのね。
でも、なんでこの動画が一番最初に表示されていたんだろう。
位置検索で近所のものが自動的に紹介されたりするんだろうか。

ここ2~3日よく観ているのが
都市伝説系。
よく聞くような都市伝説に加えて、ちょっと怖い動画も配信している
You Tuberさんがいて
普段は怖いもの、怖そうなものは絶対観ないのですが
金曜日から母が来ていることもあり、夜一人で怖いとかはないので
観ていました。
(母はもう帰っちゃいましたが)

上記のYou Tuberさん、例えば、パラレルワールドに飛ばされた話とか
雑誌「ムー」に出てくるようなUFOやUMAに関することや
謎の言葉を残して行方不明になった人たちの話とか
面白いんだけどちょこちょこ怖いので
チャンネル登録はせずに、母がいる間だけ観ようと思って
さっき母が帰るまでいろいろ観ていました。

その中で一番怖かったのは。

チャンネル登録、絶対押してないはずなのに、
いつの間にかチャンネル登録されていたこと。

なんでチャンネル登録されてるの…。
怖いよー…(ノД`)・゜・。




ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

何人分かりますか? アニメコスプレ
2012年10月15日 (月) | 編集 |
Facebookで流れてきた、日本の漫画のコスプレ動画です。
って、私のブログの読者さん層に、ニーズがあるのかどうかよく分かりませんが(汗)
音楽がカッコイイのでまあ、興味のない人も良かったら一度観てみてください。



私が分かったのは、
レン(ボーカロイド)←似てない
L(デス・ノート)←それっぽい。すぐ分かった。
セバスチャン(黒執事)←私のイメージとは違う
の3人だけでした。
NARUTOとか知らないし…。

最後にクレジットが出るので、答え合わせができます(?)
よく分からないのもあります…。
日本の漫画だけじゃないのかな?

病院、行ってきました。
ODのことを話すのは、宿題を忘れた小学生になったような気持ちでしたが
そんなに怒られなかったのでよしとしましょう。←よくはない。




ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

ブックマーク整理中:Holy Ground
2012年01月05日 (木) | 編集 |
ひとつ前と同じく、京都・仁和寺で行われたGarnet Crowのライブより。
これも大好きな曲なんですが…。

君のいない未来が ただ大きな闇に見え
死んでしまえば 生きなくていい

なんか、今の自分とかぶる歌詞です…(´;ω;`)ブワッ




ブックマーク整理中:Marionette Fantasia
2012年01月05日 (木) | 編集 |
仁和寺に、ある法師、年寄るまで、石清水を拝まざりければ、 心うく覚えて、
ある時思ひ立ちて、ただひとり、徒歩よりまうでけり(徒然草)

徒然草で有名な仁和寺で行われたGarnet Crowのライブの中から、
私の大好きな曲です。
3拍子の神秘的な感じのメロディです。




あ、「明日から仕事で不安」という内容の記事は、
1個前にすでに書いています(笑)

なんか、手持ち無沙汰というか、何かやってないと不安なので、
ただ今、ブックマークの整理をしております。
スーパートルコ行進曲 オワタ\(^o^)/ ver. タイツォン
2010年12月31日 (金) | 編集 |
今年も終わりが近づいてきました。

終わりといえば、この曲w
散々な歌詞ですが、全く同じでなくても
同じような経験をした人は多いのでは。

なにわのねこは、なんだか、聞くと、元気になるので、
毎日聞いている曲の1曲です。






ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

「ダブルラリアットに合わせてチャーハンつくるよ!」
2010年12月11日 (土) | 編集 |


ニコニコ動画のVOCALOID(ボーカロイド)総合ランキングで
現在1位をキープしている「ダブルラリアット」という、
巡音ルカのオリジナル曲があるのですが、
これは、その曲と2ちゃんねるの有名なAA「チャーハン作るよ!」を
合わせたものです。

って、ニコニコもボーカロイドも2ちゃんも興味ない人は
「ふーん…」って感じというか、意味不明だと思うのですが、
これが、ちゃんとストーリーになっていて、ほんのり心が温かくなるんです!

他の人はできているのに、自分はできない焦りとか
昔のことを忘れて、今を生きていていいのかとか。
そういうのを考えさせられたり。

ついでに、理科の勉強になったりします。(・∀・)

3分39秒の短い動画なので、ぜひ見てみて下さい!

あなたの人生の内、3分39秒だけ、なにわのねこに預けてみませんか?(意味不明)


で、もしよろしければ、オリジナルも見て下さい。
オリジナルは、↑の動画と曲は全く一緒ですが、
画像が、「一時停止」を押しても画像が動き続けるという
どうなっているのか分からないのですが、なんだかすごいんです。。。

オリジナル↓





ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

April Fools: Math Class Shadow
2010年04月12日 (月) | 編集 |
エイプリルフールの数学教師のジョーク。
面白いので、ぜひご覧下さい。コチラ。



日本にもこんな面白い先生がいたらいいいのになあ。

なんとなく、小林賢太郎さんの「ポツネン」を彷彿させますね。




猫も杓子も、そして、なにわのねこもツイッター。
ツイッターをやっていない人でも、
ここ↓から私のつぶやきが読めます。
http://twilog.org/franceneko(ブログ風)
https://twitter.com/franceneko(本家twitter)

ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。