2023年03月15日 (水) | 編集 |
私が気に入っている両面印刷のA4デザインペーパーの1つに
こういうのがあります。

淡い色でちょっと分かりづらいですが、
片面はピンク色の地にバラが描かれていて
反対の面は白地でやっぱりお花が描かれています。
どっちが表でどっちが裏なのか分かりませんが、可愛いです(*^^*)
先日、母がフタ付きの箱を作ってくれたので
私も久しぶりに袋を作ってみました。
このデザインペーパーとハガキが入るサイズのOPP袋を
使って作りました。

OPP袋が透明なのでこれでは全然分からないのですね。(^^;
デザインペーパーの表と裏を逆にして2パターン作っています。
中に物を入れるとこんな感じ。

右は「郵便はがきを入れるとこんな感じ」という意味の画像で
右は手元にあった猫のフレークシールを入れてみました。
深い意味はないです(笑)
あ、実際に使う時はマグネットを貼って
開け閉めできるようにします。
どっちを表にしても可愛いデザインペーパーなので、
こういう中が見える袋や封筒を作るととても可愛いんですよ。
気づくと両面印刷のデザインペーパーがとても溜まってきてしまったので
いろんなサイズの封筒を作ろうと思っています。
久しぶりに作りましたが、パパパとすぐに作れたので
「ああ、私も成長したなあ」と思ったのですが
次に作った2つ目を失敗しました…。
6つ作ったのですが、そのうちの2つが失敗作なので
3分の1くらい必ずミスる感じです…(´・ω・`)
ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。


にほんブログ村
こういうのがあります。

淡い色でちょっと分かりづらいですが、
片面はピンク色の地にバラが描かれていて
反対の面は白地でやっぱりお花が描かれています。
どっちが表でどっちが裏なのか分かりませんが、可愛いです(*^^*)
先日、母がフタ付きの箱を作ってくれたので
私も久しぶりに袋を作ってみました。
このデザインペーパーとハガキが入るサイズのOPP袋を
使って作りました。

OPP袋が透明なのでこれでは全然分からないのですね。(^^;
デザインペーパーの表と裏を逆にして2パターン作っています。
中に物を入れるとこんな感じ。

右は「郵便はがきを入れるとこんな感じ」という意味の画像で
右は手元にあった猫のフレークシールを入れてみました。
深い意味はないです(笑)
あ、実際に使う時はマグネットを貼って
開け閉めできるようにします。
どっちを表にしても可愛いデザインペーパーなので、
こういう中が見える袋や封筒を作るととても可愛いんですよ。
気づくと両面印刷のデザインペーパーがとても溜まってきてしまったので
いろんなサイズの封筒を作ろうと思っています。
久しぶりに作りましたが、パパパとすぐに作れたので
「ああ、私も成長したなあ」と思ったのですが
次に作った2つ目を失敗しました…。
6つ作ったのですが、そのうちの2つが失敗作なので
3分の1くらい必ずミスる感じです…(´・ω・`)
ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。


にほんブログ村
| ホーム |