fc2ブログ
大阪生まれ大阪育ち独り暮らしうつ病。猫とキラキラしたものと天然石が好き。
理解力が相当落ちている気がする…
2023年03月22日 (水) | 編集 |
「本が読めない…」というのはうつ病になって
割とすぐに出てきた症状なんですが…。

最近、ドラマも観られないです。
今、とても観たいドラマがいろいろ配信されているんですが…。

「ドラマを観る」ってすごく受動的な行為だと思っていたのですが、
登場人物を覚え、セリフの内容を理解し、ストーリー展開を理解し、
(これは別にしなくていいかもしれなけど)犯人やラスボス的な
登場人物を予想し…と、
思ったより頭を使う作業のようです。
どれもできなくなってしまいました。

ドラマで登場人物が何かセリフを言っていても
そのセリフが右から左へ流れてしまい
理解できないまま話が続くので
ストーリーまでも理解できなくなってしまってます。

かと言って、ドラマが観られないからバラエティ番組を観る…
というのもできず。
(バラエティ番組はうるさくて苦手です。
あと、なんで皆が笑っているのか、何が面白いのか、
その辺も理解できません)

最近はヤフーニュースを読んでいても
2~3回読んでも意味がよく分からないことがあって
LINEで母にそのニュースのリンクを送って
母にかみ砕いて説明してもらっています。

本が読めないのは、うつ病による「集中力の低下」だと
以前主治医に言われたんですが、
集中力というよりは理解力が落ちている気がします…(´・ω・`)




ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村