fc2ブログ
大阪生まれ大阪育ち独り暮らしうつ病。猫とキラキラしたものと天然石が好き。
Windowsの「スリープ機能」
2023年09月05日 (火) | 編集 |
眠くて頭が働かないので、今日は小ネタ的に。

Windowsの電源部分にはシャットダウン・再起動・スリープの
3つが並んでいます。
(Windowsじゃなくてもあると思いますが、使ったことないので分かりません)

ちょっと作業をいったんやめるけど、また後で続きをやりたい
っていう時にスリープ機能を使いますよね。

シャットダウンや再起動の場合、
「Windowsを終了しています」という感じの説明が表示されて
完全に終了するまで、少しだけですが時間がかかります。

それに対してスリープだと、一瞬で画面が真っ黒になります。

それが羨ましくて。

私なんて寝る前に薬を飲んでもなかなか寝付けないのに
瞬時にスリープできて羨ましい…と最近思います。

それだけ。




ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村