2023年09月19日 (火) | 編集 |
今日は他に書きたいテーマはいっぱいあったんですが
ついさっきのメルカリでの出来事で。
私が購入者側です。
メルカリの他のジャンルは分かりませんが、
海外ステッカーや海外マステといった海外系の紙ものは
個人で海外から購入しても、個人で使い切るには量が多いんです。
なので業者さんではなくても在庫8とか10とか、
場合によればもっ手元にとある状態で出品されているものも多いです。
購入する人も「このページの1番のステッカーと
あっちのページのマステを2ループ購入したいです」的な
コメントを入れて、
それを読んだ出品者さんが、新しく購入者さん用の専用ページを作って
元のページはそのまま継続(在庫がまだあるから)
…というのはごく普通です。
それが最後の在庫だった場合はそのページを専用ページにするか
新しく専用ページを作るにしても、元のページから他の人に買われないよう
出品価格に「0」を2つ3つ付けて高額にして、第三者には買えないようにしたり
画像や出品タイトルに「売約済み」とか書いておいたりするなど
いろいろ工夫します。
(元のページを削除することももちろんできますが、
それだと購入者さんが内容を確認できなくなるので、
購入者さんの手元に届くまでは「0」を増やしたままの状態で残すことが多いです)
で。
今回の私の件は。
ステッカーのセットが販売されていて、お安かったので見てみました。
商品説明にもプロフ欄にも「即購入可」とありました。
コメント欄に「こちらと〇〇が欲しいです」といったコメントがありましたが
出品者さんが「専用ページをお作りしました」と
2~3時間ほど前に返信していらっしゃり、
それ以降はそのステッカーのページには変更がなかったので
ステッカーのセットは複数あって、
出品者さんと購入者さんは専用ページのコメント欄で
詳細のやり取りをしているんだなと思いました。
「即購入可」ということで購入して挨拶のメッセージも書いたのですが
しばらく経って、「こちらは別の方が購入したので、
同じセットを送ることができません。
同じ枚数で別の組み合わせでもいいですか?」とメッセージが来ました。
そうかー
それなら仕方ないなーとキャンセルも考えましたが、
私が特に欲しかったステッカーについては在庫があるということと
とてもお安く出品されていたので、
「いろんなステッカーを集める」という点ではコスパも良く
別の組み合わせでお願いすることにしました。
その後、プロフ欄を再度読んでみたのですが、
購入前には書かれていなかった一文が付けたされていました。
✔️最近、コメント有りにも関わらず即購入される方がいらっしゃいます。コメントが有る場合は即購入せずに、一度ご確認下さいませ。
それ、さっきまでは書かれていなかったですよね。
明らかに私に対して言ってますよね。
最後のコメントから2時間以上経っていて
購入されないように工夫をすることもなくそのまま出品されていて
出品ページには「即購入可」って書いてあったんですけど…。
え、それって私が悪かったんですか?
私が出品者だった場合、
やはり紙ものは複数点まとめて購入いただくことが多いので
とにかくまず「在庫確保!」を最優先にします。
(私の場合は価格に0を二つ付け足すだけですが)
「自分はこうやってるんだから、あなたもこうすべきだ」という押し付けは
好きではないですが
「私だけが悪いの?」と考えるともやもやします。
なんか、気持ちの良い取引にならなさそうなので
キャンセルしようかな…と
今ブログを書きながら思い始めています…。
追記:
現在の時点では、購入者側からのキャンセルの依頼ができないようなので、
出品者様にキャンセル申請のお願いをいたしました。
追記2:
ここで終わると、お読みいただいている方も
気持ちがいいものではないと思いますので
メルカリ関係でもう一つ。
なにわのねこが出品者だった時、
ネコポス(クロネコヤマトのメール便)をコンビニで発送して
発送完了した際に、購入者様に
「追跡できるのは明日の夕方以降になるかと思います」と送ろうとして
「追撃できるのは明日の夕方以降~」と入力してしまいました。
随分、物騒というか
追撃が翌日夕方って遅すぎん? と
1人でウケてました(笑)
※送信前に気づいたので、ちゃんと訂正してから送信しました。
ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。


にほんブログ村
ついさっきのメルカリでの出来事で。
私が購入者側です。
メルカリの他のジャンルは分かりませんが、
海外ステッカーや海外マステといった海外系の紙ものは
個人で海外から購入しても、個人で使い切るには量が多いんです。
なので業者さんではなくても在庫8とか10とか、
場合によればもっ手元にとある状態で出品されているものも多いです。
購入する人も「このページの1番のステッカーと
あっちのページのマステを2ループ購入したいです」的な
コメントを入れて、
それを読んだ出品者さんが、新しく購入者さん用の専用ページを作って
元のページはそのまま継続(在庫がまだあるから)
…というのはごく普通です。
それが最後の在庫だった場合はそのページを専用ページにするか
新しく専用ページを作るにしても、元のページから他の人に買われないよう
出品価格に「0」を2つ3つ付けて高額にして、第三者には買えないようにしたり
画像や出品タイトルに「売約済み」とか書いておいたりするなど
いろいろ工夫します。
(元のページを削除することももちろんできますが、
それだと購入者さんが内容を確認できなくなるので、
購入者さんの手元に届くまでは「0」を増やしたままの状態で残すことが多いです)
で。
今回の私の件は。
ステッカーのセットが販売されていて、お安かったので見てみました。
商品説明にもプロフ欄にも「即購入可」とありました。
コメント欄に「こちらと〇〇が欲しいです」といったコメントがありましたが
出品者さんが「専用ページをお作りしました」と
2~3時間ほど前に返信していらっしゃり、
それ以降はそのステッカーのページには変更がなかったので
ステッカーのセットは複数あって、
出品者さんと購入者さんは専用ページのコメント欄で
詳細のやり取りをしているんだなと思いました。
「即購入可」ということで購入して挨拶のメッセージも書いたのですが
しばらく経って、「こちらは別の方が購入したので、
同じセットを送ることができません。
同じ枚数で別の組み合わせでもいいですか?」とメッセージが来ました。
そうかー
それなら仕方ないなーとキャンセルも考えましたが、
私が特に欲しかったステッカーについては在庫があるということと
とてもお安く出品されていたので、
「いろんなステッカーを集める」という点ではコスパも良く
別の組み合わせでお願いすることにしました。
その後、プロフ欄を再度読んでみたのですが、
購入前には書かれていなかった一文が付けたされていました。
✔️最近、コメント有りにも関わらず即購入される方がいらっしゃいます。コメントが有る場合は即購入せずに、一度ご確認下さいませ。
それ、さっきまでは書かれていなかったですよね。
明らかに私に対して言ってますよね。
最後のコメントから2時間以上経っていて
購入されないように工夫をすることもなくそのまま出品されていて
出品ページには「即購入可」って書いてあったんですけど…。
え、それって私が悪かったんですか?
私が出品者だった場合、
やはり紙ものは複数点まとめて購入いただくことが多いので
とにかくまず「在庫確保!」を最優先にします。
(私の場合は価格に0を二つ付け足すだけですが)
「自分はこうやってるんだから、あなたもこうすべきだ」という押し付けは
好きではないですが
「私だけが悪いの?」と考えるともやもやします。
なんか、気持ちの良い取引にならなさそうなので
キャンセルしようかな…と
今ブログを書きながら思い始めています…。
追記:
現在の時点では、購入者側からのキャンセルの依頼ができないようなので、
出品者様にキャンセル申請のお願いをいたしました。
追記2:
ここで終わると、お読みいただいている方も
気持ちがいいものではないと思いますので
メルカリ関係でもう一つ。
なにわのねこが出品者だった時、
ネコポス(クロネコヤマトのメール便)をコンビニで発送して
発送完了した際に、購入者様に
「追跡できるのは明日の夕方以降になるかと思います」と送ろうとして
「追撃できるのは明日の夕方以降~」と入力してしまいました。
随分、物騒というか
追撃が翌日夕方って遅すぎん? と
1人でウケてました(笑)
※送信前に気づいたので、ちゃんと訂正してから送信しました。
ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。


にほんブログ村
| ホーム |