fc2ブログ
大阪生まれ大阪育ち独り暮らしうつ病。猫とキラキラしたものと天然石が好き。
おすそ分けファイルっぽい何か/熱っぽい
2023年10月01日 (日) | 編集 |
なんだか身体が暑くてしんどいな、と思い
熱を測ると微熱がありました。
高熱はもちろんしんどいんですが
微熱もまたそれはそれでだるいです。

最近、見開きのおすそ分けファイルっぽい何かを作りました。
なにわのねこは、あまり「試作品」というものを作ることなく
(作る場合もありますが)
いきなり本番を作り始めるタイプです。
なぜか2回目の作品より最初に作ったものの方がよくできている…
ということが圧倒的に多いんですよ。
これってなんでなんだろう…(´・ω・`)

見開きの簡易なものなので、
数回に分けて、作っていく過程や完成品の画像を載せたいです。
なので、興味のない方はこの記事と明日、明後日あたりは
スルーしていただいて大丈夫です。
(むしろ、興味のある方はいらっしゃるんだろうか…)

インスタをされている方ならインスタに載せると楽しそうですが
私はやっていないので…。
SNS疲れ、みたいなのもあり
インスタには興味はあるものの、ちょっとどうかなあ…と
迷っているところです。

まずは表紙とまだ何もしていない中身など。
(画像は全てクリックで大きくなります)

表紙
IMG_20230929_204231.jpg
通常のブック型のおすそ分けファイルは厚紙で表紙・背表紙・裏表紙の土台を作り
そこにデザインペーパーを貼ります。
(厚紙は100均の板目表紙を使っています)

今回は簡易なものなので厚紙は使わず、
画用紙を土台にして、お気に入りのデザインペーパーを貼りました。
(背表紙はありませんが一応マチを5mm取っています)

内側にも淡いピンク系のペーパーを貼りました。
(表紙にするデザインペーパーもどれにしようか迷いますが
こういった中に貼るデザインペーパーも
派手過ぎず、主張しないおとなしいデザインで
色も表紙などに合う色で…
と考えるとちょうどいいのってなかなかないんですよ)
IMG_20230929_204258.jpg
画用紙1枚と+デザインペーパーを裏・表に2枚で
合計3枚の紙を使っているので
厚紙ほどではないですが結構しっかりしています。している気がします(笑)

中にポケットを作りました。
まず左ページから。
IMG_20230929_204437.jpg
同じようなデザインでピンク系のペーパーも持っているんですが
ピンク×ピンクだと、くどくなりそうと思ったので
落ち着いた色を貼ってみたんですが…。

中身(ステッカー)を入れると。
IMG_20230929_204510.jpg
全くピンクが見えなくなってしまいました…。
それならピンクのチェックやドットを使っても良かったかな。

ちなみにこのポケットを作る際、ミスしています。
ポケットに段差を付けていますが
先に下のポケットを貼り付けてしまい、上のポケットが貼れない…
という大失態。
ポケットは両面テープで貼り付けていて
ゆっくり剥がすと綺麗に剥がれたので
下に貼ってしまったポケットを上に移動させることができました。

次回右ページ、次々回に表紙のコラージュを載せたいです。




ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村