fc2ブログ
大阪生まれ大阪育ち独り暮らしうつ病。猫とキラキラしたものと天然石が好き。
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
通院日 処方が変わりました。
2019年10月31日 (木) | 編集 |
今日の診察は、手間取りました。

入院中の処方と入院前の処方を照らし合わせて、
私が「エバミールは出せますか?」と聞くと
「出せませんね」ときっぱり言われ、
さらに私がリスペリドンが欲しいというので
分厚いお薬の本と小さなお薬の冊子とで調べてくださって
(リスペリドンはあまり処方経験がないように思いました)
いったん診察が終わったのですが、その後、もう一度呼ばれて
「3種類は出せないんですが、どれを優先させますか?」と言われ
どの3種類だよ…と思いつつ、多分リスペリドン・レボトミン・セロクエルだろうと見当を付け
「セロクエルを抜いてください」と言って
クエチアピン(セロクエル)をやめてもらって
とりあえず、できうる限り、理想の処方箋を作成してもらいました。

エバミールないと寝られない気もしますが…。
リスペリドンで頑張って寝ます。

現在の処方

朝:デパス1mg
昼:デパス1mg
夕:デパス1mg、パキシル10mg
寝る前:パキシル10mg、レボトミン50mg、マイスリー10mg、ロヒプノール2mg
不眠時:レボトミン30mg
その他(頓服):リスペリドン0.5mg×1日2回

パキシルが夕食後と寝る前に分けられている意図がイマイチ分かりませんが。

一包化にはしてもらいませんでした。
単に忘れてました。
お薬が、飲む時間ごとではなく、お薬ごとに分けて入れられていて
ちょっとややこしくなりました。

来週はカウンセリングの予約が取れたので、カウンセリングへ行ってきます!




ブログランキングに参加しています。
↓クリックして頂けると、嬉しいです。励みにもなります。
関連記事

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する